一言言いたい!という場合は掲示板か下の一言メールの方にどうぞ。お戻りはこちらから。
・ 日経の土曜版に湯西川温泉の記事が掲載されていたのを見て無性に行きたくなり、先週同様03:00頃起き出して車でGO。
丸一年振りくらいだったせいかすっかり道を忘れていて、有料道路に突っ込みそうになったりならなかったり突っ込んだり……\310を無駄に使ってしまった(鬱)
・
そんなこんなで05:30頃湯西川温泉駅前に到着。
去年来た時は河川工事で川の水が殆ど無かったのだけれども、今年は工事も終わったようでゆったりと流れる水面を見てまったり。
今年の秋の紅葉が楽しみだのぉ。
一息入れて温泉郷へ向けて出発。
この時間だと他の車も殆どいないし、明るいから景色も楽しめるしで、窓を開けて走る身としては最高の季節でありますな。
・
30分程で湯西川温泉郷に到着。
24時間営業かどうかは知らない無人の公共浴場にてのんびりと湯に浸かり、日頃の疲れを癒してみたり。はぁ〜、いい気持ちだのぉ。
そういや、この浴場に来るのは初めてだったかな?前はどこぞの旅館の露天風呂に入った筈だし。
そういえば母の日なので土産でも買って帰ろうかと、既に営業していた饅頭屋に入ったのだが、店は開いているだけで商品の引き渡しは08:30以降ということで断念。
まぁ、既に花を贈っているから良いか。
・
帰りは山道の迂回路通って今市に出るコースを使うことに。
初夏の観光地でも上下逆なので渋滞に巻き込まれずに帰れました……杉戸を過ぎて春日部に入る辺りまではね(^^;
・
トータル350kmちょいでしたかな。
久しぶりの奥鬼怒はなかなか楽しかったです。やはりこの季節に窓全開で山道を走るのは最高に気持ち良いですな。
これで来週は一回お休みして、再来週またこのコースを通って福島まで行って来きますかの。*2
福島辺りだったら往復でだいたい6〜700km位だから、終わったらエンジンオイルを入れ替えると丁度良い感じかな?
・ しかし、今月は長距離3回にオイル交換に自動車税に任意保険と、車にかかる経費が馬鹿にならんですのぉ……エロゲで散財している余裕は無いような気がしないでもないですが。
*1: 『暴走戦隊ゾクレンジャー』主題歌より
*2: 100sp程度の創作only即売会の為にな!
・
流石に一週間も経つと、何があったのかサッパリ記憶にございません。
仕事が忙しくて帰りが遅かったくらいしか思いつかないんだが……小遣い帳見ても何を買ったわけでもないし、取りあえずそんな感じで間違いはないかのぉ。
・
本日をもって0x20歳になり申した。
これで酒も煙草もどんと来いだぜ!(違)
・
定例会が何故かあっしの誕生祝いに差し替わり、そして何故かcos-chaで行われることに。
つうか道無さん、短髪店員さんの来訪度が非常に高くて、主賓以上ににこにこ顔だったのがとても印象的でしたよ(笑)
・
店の雰囲気としては、まぁ客筋が御同類100%(自分も含めて)と云うのは至極当然の成り行きなので目を瞑るとして、店員さんの雰囲気とメニューの方は割と良いかなぁ…とか思ったり。
料理も(量は不明だが)値段の方はジョナサンなんかとそんなに変わらないしね。
・
そんなこんなで閉店までだべって解散。
最後の最後でドジっ子冥土パワー(弱)を見せられたのは、店側からの誕生日プレゼントだったのだろうか?(違)
・
しかし、冥土系店舗も秋葉内だけで6店ですか。
流石にこれだけ増えると、各店の独自性を出していかないと生き残ることは難しそうですな。
一番最初に撤退するのは、一体どこになるのかしらん?
・ 上野の科学博物館が新館を増築した関係で建坪率が基準を超えてしまい、現在あるみどり館を撤去するので一般開放は今月一杯と言う話を聞いたのは、先月末のCレヴォで買った同人誌の記述でした。
小さい頃に見た記憶が確かならばあそこには干し首が有った筈……と言うわけで、若き日の思い出を再確認すべく、一人旅立ったのでした。*1
・
丁度摩耶マヤ文明展がやっている所為かそちらは1時間待ちとかいう混雑振りだが、常設展の方は至ってまったりモード。ただ、予算の少ないお父さんの家族サービスが多いせいか、館内を餓鬼共が叫びながら走り回るのは如何なものか……と云いながら、今から25年も前にはあっしもあんな感じだったのだろうから、それを棚に上げて文句を言うのも大人げないか(^^;
・ まずは当初の目的のみどり館。つうても、現在5Fは閉鎖中、1Fは精養軒が閉店したせいで単なる待合所、3Fはサイエンスシアターなんだけれども到着時点で既に最終上演も終わっており、実質2/4Fしか廻るところはなかったわけだが……。
・
2Fの方は主に動物・魚類・昆虫系。
各種剥製(日本狼がイイ!!)やら大王烏賊のホルマリン漬けやら蟯虫の見本やら、数もそれなりにあって見応え十分……なんだけれども、やはり本館に較べると人の入りが少ないねぇ(^^;
非常勤の学芸員の方がいたので色々と話を聞いてみたら、上でも書いたように建坪率の関係で今月末で閉鎖、そして館内の展示物は全てが新館に移設されるわけではなく、新館のテーマに沿った一部の物だけであるなど、ちょっと哀しい情報も聞けたり。
これだけの立派な展示物があるのに、そのまま倉庫行きとは勿体ない……。
・
続いて4F。ここは鉱物と人間に関するコーナー。噂の干し首&木乃伊もこちらに展示されていたりします。
干し首の方は小さい頃に見た記憶よりも大きかったかなぁ。昔はもっと小さく感じられたものだけれども。
木乃伊を見ていると丁度館内案内の一行がやって来たので、その説明に耳を傾けていたらどうやら現在の館内には木乃伊に関する専門家はいないとのこと。
なのでこの展示物はそのまま倉庫行きの可能性が高そうですな……勿体ない。
・
その後、本館・新館とマヤ文明展以外は一通り廻ってみたけれども、新館は恐竜や実際に触れる機械の展示など子供向け展示が多く、みどり館からの移設は余り期待出来ないような雰囲気でした。
まぁ、今となってはみどり館の展示も本館の物と重複する部分も結構有ったりするからなぁ。
・
帰りがけ、実物大シロナガスクジラの模型付近に地球防衛軍*2の旧本部入り口を探してみたが発見できず(当たり前)
そのまま不忍池付近をぶらぶらして、串分のソウルキャリバースティックを購入して帰還。
・
そんなわけであと10日程でなくなってしまう国立科学博物館みどり館。
最後の機会に足を運んで、木乃伊や干し首とお別れの挨拶をしてみては如何?(笑)
*2: 地っ球の平和をま〜もるためっ!!Vol.2参照のこと
・ 現在の部屋の惨状を何とか解決するべく色々と試行錯誤しているわけだが、最後通牒さんのこの記事を見て、試しにワイドを1〜2個買って試してみようと思い立つ。
此奴だと1個で今使っているB6判用書棚1.5段分くらい賄えそうなサイズなんで。
問題があるとすれば、奥行きが結構有るのでメタルラックに載せると10cm程はみ出してしまうと言う点くらいか。
・
丁度地元近くにもビバホームセンターがあったので、開店直後に車で駆けつけてみたのだが……残念ながらワイドサイズは取り扱ってなく、シングルサイズのみ\498で置いてあった。
シングルだったら敢えて此処で買う必要はないかなぁ…と、結局購入は見送り。
来週は別件でビバのメッカとも言うべき福島県郡山市*1に行くので、その時についでに探してくるかなぁ。
あるいは収納量は若干落ちるけれども通販も可能なこちらにするのも良いかな。こちらはメタルラックに載せた時にはみ出さないと言う利点もあるしね。
・
因みにA5判コミックに関しては、最後通牒さんでも以前述べられていたようにこれと言った収納ケースが存在しませんね。
ゆうぱっく段ボール(中)が幅と奥行きは良い感じなんだけれども、高さがあと1cm足りない*2もんで。
B5判は同じゆうぱっくの(大)が幅奥行高さどれをとってもピッタリで言うこと無しなんだけどねぇ。
*1: 何故か市内には系列店が5軒もあったり
*2: DVDケースなんかにはピッタリのサイズなんで、敢えてそれ系統の商品に合わせたのではないかと
・
帰りがけにふらりとBOOK-OFFに立ち寄り、気が付けば『ぱにっく方程式』やら『夢幻街』やら、絶版になった漫画本を買い込んでいたり。
しかしここのBOOK-OFFだけでは欠品が多かったので、ついでに他の大型古本店に寄ったのが運の尽き、気が付けば全部で20冊(A5:5冊/B6:6冊/CO:9冊)も買っていたよ、本を整理する為に出かけた筈だったのに……_| ̄|○
・
家に帰ってからベッドに寝っ転がって猫を腹の上に載せて読書会。
全然気づいていなかったが『パニック方程式』のこしたてつひろ氏は路線変更してドッジ弾平で大きく花開いたんだなぁとか、『夢幻街』の水沢勇介氏は今どうしているのだろう?…此処の消息調査でも不明のままだし…とか、いつか買おうと思っていながら気が付いたら絶版になっていた『電人ファウスト』はこの内容をコロコロでやるのは無理があっただろう……つうか物語の最後まで読みてぇ!と、まぁそんな感じで色々と。
・
結局今日手に入らなかった『夢幻街』6〜7巻と『あけぼの三四郎』2〜3巻(これ、どっちも買い直しなんだよなぁ(^^;)はこまめに古本屋に足を運んで探すことにするかの。
・ よくよく考えたらここ2年ばかし家のPCはノーガード戦法だったことに気づき(というか気づいてはいたけれども後回しにしていた)、AVGとSpybotをぶち込んで検索開始。
長いこと放置プレイが続き、結構危ないこともやっていた割にはCookie系の怪しい奴が数個見つかるくらいで他に問題はなし。まぁ運が良かっただけなんだろうけども。
・ 別に金が無いというわけではなく*2、単にノートン君なんかだと入れた後に誤認識発生したりとか、その辺が面倒くさかったからな訳で、しかしながら流石にいつまでもこの考えはいかんだろうと最近になって悔い改めたのでありましたとさ。
まぁ、実際のところAVGがどの程度の性能を持っているのかはよく解らぬのですが、暫くは此奴で様子見の予定。
*2: 実際、1年半前にノートン君を買ったのだけれども、未だ未開封で放置状態だったり(^^;
・ 変人窟さんのところよりこれを見て、少しばかり……というか、かなり興味が湧いていたり。
・
だって、これにPC-FXGAを載っけたらPC-FXがUSB接続で動くと云うことですYO!?
あのでかいボードの入るPCケースを探さなくても良いし*1、且つOSさえ95系ならM/BにISAバスが無い現行機種でもちゃんと利用出来るという。
欲しい……無茶苦茶欲しいよっっ!!
・
……とは言え、こういったアダプタを噛ませてもドライバやアプリの関係で上手く動かない可能性が高いのは、先日のDC用8倍VM管理アダプタで経験済みなんだよなぁ(^^;
負け戦の可能性の高い実験に\15,000出すのは流石にあっしでも難しい……。
ということなので、どなたかの人柱立候補を激しく希望(笑)
・
そういえばPC-FXGAと似たような奴でTOWNSボードもあったけれども、あれって初代はISAでしたっけ?
そうだったらそちらも試してみたいのぉ。
……と思って調べてみたら、V-TOWNS搭載のPCI版を他のAT機で使うにはパターンカットなどかなりの改造が必要とのこと。
単品販売の初期型の方はこれと言った情報が見つからないので不明ですが、手を出すにはかなり敷居が高そうですな。
*1: 尤も、USB化したところで剥き出しで利用するのは危険だから、何らかのケースを手に入れて改造せねばならぬけれども
メールはこちらへ...[POS (pos @(at) ah .(dot) wakwak .(dot) com)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。