一言言いたい!という場合は掲示板か下の一言メールの方にどうぞ。お戻りはこちらから。
・
ついにあっしのところにも例のコンテンツ使用料の請求書が届きました。
先人も仰っているように突っ込みどころが満載なメールでありますな(苦笑)
・
ものはデータ管理センターのまんまパクリで、相違点は管理番号と顧問弁護士云々の部分が削除されて、住所が京都に、請求金額が\5,000アップして\65,000になっていて、後は「日本情報管理(株)」と名乗っているくらい。
しかし何と言っても、肝心のメールのタイトルが『【要なお知らせです】必ずお読み下さい』と脱字になっているのが一番笑わせて頂きました。
・ さすが居宅送金希望だけあって住所は一応存在しているみたいですが、場所が京都なんで現地まで遊びに行くことが出来ないのが何とも残念ではあります(笑)
・
そういや、携帯のワン切りの方はあれから反応がないですなぁ。
あっちの方もどんな反応が返ってくるか、楽しみにしていたんだけれども。
・
仕事の方も早く終わったので秋葉入り。
そういや白いお店じゃ何故か書籍なもえたんにおまけが付いたなぁ。どうせ物が本ならばどこで買ってもお値段一緒だし……つうことで、明後日発売だけれども予約してみるか*1っつうことでお店に。
・ んで予約をして「明後日発売ですよね?」と聞いたら、社長と思しき方に熱く語られてしまいますた(笑)
・
とりあえず聞いた話では「明後日には出ないんじゃないかな、まだ現物届いてないし」*2とのこと。
つうか、発売日確定の連絡をもらってないので、特典も印刷所に入稿はしたけれども印刷はストップさせているらすい。*3
特典も既に予定数の2/3は通販・店頭予約で捌けているそうで、また物が本なだけにおまけ*4を付けてくるのも此処くらいのような気がするので、「同じ金出すならおまけも欲しいなぁ」とか思った方は早めに予約を入れることをお勧めしますですよ。
*1: 白いお店は作成数が割と少ないんで、欲しければ予約しておくに限るので
*2: 三才ブックスは店舗発送が割と早くて、15日発売のゲーラボなんかは12日には店に着いているらしい
*3: まぁ、その辺はその筋からの色々な情報を入手していて、月末には出ないと確信している模様
*4:
再販制度の兼ね合いなのかは知らぬが、普通の書店じゃ本に店作成の特典は付けられいとのお話とか
でも、ブックスルーエじゃ激ツールとかに連邦の吉野氏の原稿コピーを付けてたなぁ
メールはこちらへ...[POS (pos @(at) ah .(dot) wakwak .(dot) com)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。