一言言いたい!という場合は掲示板か下の一言メールの方にどうぞ。お戻りはこちらから。
2006/12/21
・ 昨夜、返答を待っていた鉄道資料本の在庫案内が届いたが、残念ながら1冊は絶版とのこと。でも何故かamazonには3〜5週間待ちに復活していた*1ので取りあえず注文。まぁ版元にもないんだから無理だろうけど。
・
んで、今日はその支払で近くの郵便局まで行くことに。
支払ATMでも出来たんだっけかなぁ……と思ったが、用紙が窓口用しか置いてなかったので、そちらに記入して窓口へ……「ATMの方が手数料安いですよ」と奥から用紙を出してきて渡された。だったら最初から出しておけっ!
・
もう一度書き直してATMにて支払完了。
これで年末くらいには届くかな?
・
因みに買ったのはレイルロードのサイドビューシリーズ(国鉄のみ)。
列車の真横から撮った写真がひたすら載っている(らしい)という、一風変わった写真集。
これの何がよいかというと、台車と床下機器の形状がよく解る…と思う…ところ。
色々調べたところ、GMの床下機器は結構いい加減な作りらしいのでこれは結構な資料になりそう。普通の写真は正面か斜め横から前面部を収めたものが一般的だしね。
・
資料としてはこの他にも欲しい本が結構有るけれども、そろそろ部屋が落ち着くまでは一息入れた方が良いか。
余りハイペースだと飽きが来るのも早くなりそうだし。
*1: 在庫有りの3冊は元々amazonでも入手可。最初見た時に絶版本が在庫無しだったのでわざわざ版元直販にしたのだが……
・ 家に辿り着いた時には既に日が変わっていたので今日の分として。
・
先日オクで落とした古い鉄道模型のカタログ4冊が到着。
4冊と言っても目的はメインがGMのVol.3でついでに同じくGMのVol.10、KATOの2000年版とスチームラインのカタログはおまけで付いてきただけなんだけれども。
届いたVol.3の方は多少痛み(シールの剥がし跡)があるものの、4冊で1000円ならばまずまずと言っていいでしょう。
・
いやぁ、この頃(今から24年前)のカタログは熱かったなぁ、何というか誌面から『作るぞ!』という気迫が感じられますな。
カタログの商品見本もさることながら、おまけページの改造ヒント集やサンプルの側面図、手に入れたVol.3ではなく確かVol.4だったと思うけれども建築基準法の建坪率に関する資料などマニアックな情報満載で、今読んでも読み応えがあります。
・
Vol.10の方も113〜115系の移り変わりなんてのが載っていて辛うじて昔の雰囲気を醸し出しているけれども、現行のVol.14なんて読み物無しで単なるカタログに成り下がってしまった。*1
GMも中の人が殆ど入れ替わってしまったらしいし、もう昔の様な熱い自作魂は復活しないだろうなぁ。*2
・
あ、そうそう。
品番が変わっているっていう話の謎は1点を除いてほぼ全て解決しました。
昔は103系と111系も旧国と同じ番号体系に組み込まれていて、且つペアキットもそれぞれに品番を持っていたからなんやね。
んで、その後新製品が出る毎に番号が詰められていくといった感じで。クモハ52は結局単品で出たんだっけか?
・
しかし読めば読む程面白いですのぉ。
過去の歴史を追う意味でも、他のバックナンバーも揃えますかね。
取りあえずVol.4//8/9は某店に売っていることが確認出来ているんで、残りを何処で回収するかだな。20年以上前の本だし、物もカタログだからおいそれとは見付からないと思うけど、気長に探してみるべ。
*1: カタログとして売られている物をカタログに成り下がってしまったというのも変な話だが。
*2:
最近は殆どが完成品か塗装済半完成キットのみ。
一応それをフォローする形で店舗販売のみのクロスポイントブランドがあるが、こちらもボディ組立済&4両で6000円とか異常な高値なので買う予定無し。
地元馴染みの関係で東武5700/6000/7820系とかは欲しいと言えば欲しいけど…やっぱり高すぎるよ。
・
というわけではないけど、らびさんと合流して軽く一杯。
いつもはさくらか和民辺りに行くのだけれども、今回はちと奮発して月の雫へ。(奮発してもこの程度だ(^^;)
・
店の雰囲気はまぁ悪くはないけれども、隣がヘビースモーカーだったのと、料理がお値段の割には今一……てな品が何点か有ったのが難点。
軟骨揚げを頼んだけれども、ころもがねっとり半生というのはやっぱり頂けませぬの。
・ サービスで携帯からアンケートを答えると飲物食い物が当たるというのが有って、らびさんは一発で生ビールをゲットしたのだが、あっしは参加用の空メールを送っても返事が返ってこない。何で?(……と悩み、店を出た跡でjpドメイン以外は全て弾く設定にしてあったことに気が付(笑))
・ 腹は満腹ではないのだけれども、かといって頼みたいメニューはない……ということで、一旦店を引き上げて、ベローチェでサンドイッチとコーヒーゼリーを食って、だべって解散。
・
そういや合流して某ポポンに行ってみたけど、GMのカタログはVol.4は有り…だけど、どうやらあっしが手に入れたのもVol.4だった罠。Vol.8は余りに痛みが激しくてとても買えたもんじゃない。Vol.9は結局見付からず…ということで、蔵書を増やすことが出来ませんでした。畜生ーっ!(AAry
・
今日は姫の1年点検。流石に10年超選手になると、こまめにメンテナンスをしてやらないと、何処で問題が出るか解りませんから。
点検自体は1時間半程、大きな問題はなくエンジンオイルを交換してもらった程度で終了。
今年は北海道に行った程度で殆ど走っていなかったなぁ。半年前と比べておよそ3000kmくらい?もう少し走ってやらないと、車もガタが来やすくなるかも知れんし。
・
買い物が済んだ後、鉄模関係の本を探しにブクオフを梯子。
鉄道関係の本はろくな在庫がなかったが、何故か『ここはグリーンウッド』とか『夏子の酒』とかを買ってしまう。本を減らそうと誓ったばかりだというのにorz
・
帰りがけにもう一軒、鉄道模型を扱っている店に寄ろうとしたが、店に駐車場がない&近くの郵便局は混んでいて駐車場を拝借出来なかったということで今回は見送り。
自転車で来ないと駄目かなぁ。
・
てな感じで1年点検&お出かけも終了。
暫くは時節柄車での遠出は出来ないので、3月過ぎたら気合いを入れて乗ってやることにしよう。
そして来年は車検だけれどもどうするかなぁ。気に入った車も殆ど無いし、もうしばらく今のプリメーラを乗り回す事にするかな。
・
いよいよ腹をくくって、里子に出す本の選別作業を実施。
取りあえず本棚から溢れている&メインの本棚の一部分のみのチェック作業だけれども、腹をくくると結構な数の本を里子に出すことになる。現時点でひぃふぅみぃ……500冊くらい?この他ケースに入っている600冊、別の部屋に寝ているA5版等も含めると、トータルで1000位は行くんではないだろうか(汗)
・
しかし何が困るって、選別が済んでもまだ店に持っていったわけではないので、部屋の置き場の確保が非常に難しいと言うこと。取りあえずはそびえ立つ摩天楼の様にひたすら積み上げたけれども、震度4〜5くらいの地震があったら果たしてどうなる事やら……。
・
でも、まだこれで初期段階なんだよね。
この他、部屋のいらないグッズ・CD/DVD・同人誌の放出と、不要なPCの整理なんかが残っているので、取りあえず片付け終了の目途は来年三月としておこう。
・
年末はコミケであるけれども、年始は18きっぷを使ってあちこちに行ってみようかと思い立つ。
取りあえず2日はぶらりと銚子辺りに出向いて、濡れ煎餅を買い行こう!*1
東京からだと往復で4000円以上かかるから、一日がかりの旅でなくても十分に元が取れる…というか、18きっぷだからこそ行こうと思ったし。
・
続いて5日の夜からはムーンライト信州のチケットを手配してちと飯田線の旅を。
佐久間レールパークが開園していれば良かったんだけど、冬季はどうも閉鎖しているみたいで。屋外展示の車両ぐらいは見ること出来るのかね?
これは強行1日で帰ってくるか、それとも途中1泊して行動範囲を広げるかちと悩ましいところ。
1泊コースだと豊橋辺りで泊まって、帰りは豊橋鉄道・天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道辺りを乗り潰して、身延線経由で東京に戻ってくるというコースも良いかなぁ。
・
残りは昔大変世話になった人の墓参りにおかんと行ってくるかと思案中。
家から成田までだと2300円では多少無駄になるのだが、完全に無駄にするよりは良いので。
帰りにどこか立ち寄れば、それだけで十分に元を取れるか。
*1: 正月で販売店は開いているのかは不明だけれども。後で電話で聞いてみよう。
・ 雨非道い。というか雷が近場でバリバリ落ちている様な気がするんですが。
・
仕事の方も罠にはめられて23時過ぎに退社。久々にバスのある時間に帰れると思ったのに……。
この雨じゃ駅に着くまでに濡れ鼠だ…ということでちと奮発してタクる。こんな天気の割にはあっさり拾えた。
・
秋葉駅では駅の構内に土嚢が積まれていた。どうやら屋根を伝って変なところに雨が落ちてくるらしい。
というか、これは設計の段階で誰でも気付くだろう!とツッコミを入れておく。
・ 家に辿り着くとまた振りが激しくなる…が、高架下にジムが出来、1Fが駐車場になったお陰で、殆ど濡れずに家に帰れる様になった。*1 ほんと、有りがたいこってすわ。
*1: 実質駅脇から駐車場に入るまでの100mと高架下から家までの50m程度が雨に降られる程度
・ 今日もお帰りは23時過ぎ。今月の超勤が組合の協定を超えてしまっているとかで、来月に繰越になるらしい。来月も軽く超えそうだけど。
・ しかしこの時間帯は非常に乗り継ぎが悪い。ジョルダンの乗換案内を信じる限りでは、総武線を1本乗り過ごしただけで、家に辿り着くのは30分近く違うというのは如何なものかと。*1
・
徒歩の途中からダッシュをして、取りあえず1本前の列車に飛び乗る……が、御茶ノ水で1分後に出る筈の列車が入線しておらず、ホームは人で溢れていた。
遅れた原因は不明。しかし数分で列車がやってきたので、何とか事なきを得る。(乗換に7分の余裕があったのも幸いした)
・ そして日比谷線が若干遅延。北千住の乗換時間が2分短くなったが、此奴が南栗橋行きの最終だったので、無理矢理各駅との接続をしたお陰で無事乗車し24時半前に帰宅出来た。
・
家に帰って飯を喰い、ヤフオクでとあるアイテムに入札していたが、えらく競って来る人がいて金額が許容量を超えてしまい泣く泣く撤退。でもいつもの嫌がらせでキッチリ相手の高値までは持っていく(ぉ
今回は結局相場の5割増し位まで上がってしまったし、また次の機会を待つことにしよう。
・ 後は色々と調べ物や、簡単なサークルチェックをして就寝。殆ど大したことをしていないのに、もう3時だよ……。
*1: 乗換時間に多少余裕があるから、走れば1本前のに乗れる様な気もするが
・
遂に地獄の三連戦が開幕。
初日はご贔屓サークルしか見て回るところがないので、現地入り10時。
しかし西側の列に行ったらいつもの大回りコースを歩かされて寒さに泣きたくなる(すっかり忘れてた)
・
中に入ってぐるりと廻るも、買う本は殆ど無し。
一部悩んだ末会場を後にしてしまったんだけれども、らびさんがもう一度会場に戻ると言うことだったので、結局心挫けて串を依頼。
・
帰りがけに大井町経由で秋葉寄り。
大井町のIMONでは計35%引きでGMキットその他を買い込み。ついでにTOMIXのDT13付動力車も……パワコンどころか線路すら持っていないのにね(^^;
・
そして秋葉。
ポポンデッタではサイトだと在庫有りになっている本が結構品切れでガックリ。それでもRM MODELSのバックナンバーを3冊ばかし購入。
その他クロスポイントではモハ70のバルクを発見。これは再生産の兆しか?と店の人に聞いてみたら、去年作った時に出た余りとのことorz
ここで見逃すと次は無さそうなので、取りあえず適当に買っておく。ついでに全金クモハ73&クハ79も購入。
そんな感じで、コミケよりも多い金額を散財して帰宅。体力温存の為に今日は早く寝よう。
・
というわけで最終決戦日。
始発で出て、東雲コースで東列入り06:30。この時点でかなり後方に位置している様な感じ。寒さを堪えてサークルチェックをしながらひたすら待つ。
・
09:40頃より列が動き始め、10:10には中に入れた。思っていたよりも結構早い。
今回は触手系が結構散っていたので、最初に東456を攻めて、その後東123の触手〜創作コース。
触手はそこそこ、創作はそう多くの収穫はなかったかな?そして西館に移って東方系の島を総浚い。東館では購入物が少ないなぁ…とか思っていたのだが、此処に来たら一気に倍増…一応絞っているつもりなんだがなぁ。
・
最後に水やんのところに挨拶に行き、丁度ヤコさんにも会えたので本日のミッションは終了。
某所で待機していたらびさん・げるさんと合流して、船橋の馴染みの店でだべって、地獄の三連戦は終了。
メールはこちらへ...[POS (pos @(at) ah .(dot) wakwak .(dot) com)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。